TronLinkウォレットを用意したら次はウォレットにお金をいれてみましょう。
TRXは送受信がとっても早いのが特徴。
本当に1秒ぐらいで着金するので待たされることもなく安心です。
今回はTronLinkウォレットへの入金方法をご紹介します。
今回の内容は動画でも解説しています。 他の内容について動画を配信しているのでぜひチャンネル登録して他の動画もご覧ください。https://daisy.global/r/natsukiD.AI.SYの始め方と使い方については『D.AI.SYの始め方と使い方』の記事で動画と画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。
TronLinkウォレットへの入金方法
TronLinkを起動します。
TronLinkウォレットをまだ作っていない方は『TronLinkの新規作成と設定方法を徹底解説』の記事を参考にまずはTronLinkウォレットを作ってみてください。
『Receive』をクリックします。
QRコードとあなたのウォレットアドレスが表示されます。
通貨を送金する取引所のアプリ等で表示されたQRコードを読み込みましょう。
また『□』をクリックすることでウォレットアドレスがコピーされます。
コピーしたウォレットアドレスをコインを送金する取引所のアプリ等に貼り付けて送金させます。
Tronlink同士で入金と送金をする場合は特に問題はありません。
ですが他の取引所から送金をする場合はERC20とTRC20を確認してくださいね。
TRC20であることを確認してから送金してくださいね。
TronLinkウォレットで送金をする方法は『TronLinkウォレットで送金する方法』でご確認ください。
他のTronLinkの使い方については『TronLinkの使い方を完全解説』の記事をご覧ください。
わからないことがありましたらご相談を!
https://daisy.global/r/natsukiD.AI.SYの始め方と使い方については『D.AI.SYの始め方と使い方』の記事で動画と画像つきでわかりやすく解説しているのでぜひご覧ください。