今回はビットポイントにUSDTを送ってはいけないという話をします。
ビットポイントにUSDTを送ってはいけない
ビットポイントはテザー(USDT)に対応していません。
そのためビットポイントにテザー(USDT)を送ってはいけません。
では送ってしまうとどうなるのか、、、
とある方がビットポイントにテザー(USDT)を間違って送ってしまうということがありました。
はじめは救出手数料を払うことで送ってしまったUSDTを救出できるとの話でしたが、、、
その翌日に急に救出できないとなりました。
もちろん取扱いしていないUSDTを送った方も悪いのですが、、、
なのでビットポイントにはUSDTを送ってはダメということですね。
ビットポイントが取扱いしている通貨
ビットポイントが取扱いしている暗号通貨は下記の通り
ビットコイン | BTC |
クレイ | KLAY |
ディープコイン | DEP |
ジャスミー | JMY |
エイダ | ADA |
イーサリアム | ETH |
トロン | TRX |
リップル | XRP |
アイオーエスティー | IOST |
ポルカドット | DOT |
チェーンリンク | LNK |
ビットコインキャッシュ | BCH |
ベーシックアテンショントークン | BAT |
ライトコイン | LTC |
ビットポイントではテザー(USDT)を取扱いしていません。
わからないことがありましたらご相談を!